エンジンオイル漏れ修理 その2

クランクシャフト、カムドライブプーリーシャフトのオイルシール交換の続きです。今回はカムドライブプーリーシャフトのベアリングを抜くところまでです。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

エアコンコンプレッサーのコードにカプラーを付けました。こうしておけば、次回からは少し楽に作業できると思います。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

今回タイミングベルトは完全に外さないことにします。ですが、ずれるといやなので、クリップでしっかり留めておくことにしました。まぁ、前回使ったカム固定治具使っても良いのですが、ベルト交換するわけでもないので、これで動かなくなると思います。

この後、タイミングベルトテンショナーを外します。そうすれば、ベルトは緩みますので、カムドライブプーリーからベルトを外せます。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

いきなりナットが外れた写真。ここを固定しているナットは4つ爪ナットです。特殊工具が必要です。輸入すると高いのでハンディ(外径28mm)/片面カウンターナットソケットレンチツールをAmazonで購入。1400円くらい。ですが、爪の大きさが合いません。爪をドレメルツールで削って調整しました。あとは、エアーインパクトで緩めます。

エンジンが回るのを危惧していましたが、5速に入れて、ハンドブレーキを引き、さらにエアーインパクトでしたのでほとんど動くことなく外れました。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

プーラーとかでプーリーを抜きます。このプーリーですが、手前側の縁は薄い金属なので、ここを引っ掛けると曲がります。奥の方でひっかけるのが理想ですが、こちらもタイミングベルトをひっかける溝があるので、傷つける可能性あります。養生しながらやった方が良いですね。

シャフトの下側にキーが見えます。上死点の場合、キーが真下に来ると言うことなのでしょうね。(左側もキーが真下に来ていました。)

これを見れば一目瞭然ですが、明らかにオイルが漏れた跡がありますね。

まずは、クランクシャフトのオイルシールを抜きます。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

これ、ストレイトツールで買ったものですが、結論から言うとダメでした。場所が狭いのもありますし、奥深いところはダメです。普通のシールなら使えるかも。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

ダメもとで、こんなのも仕入れました。こちらもダメ。ベアリングプーラーとありますが、オイルシールがやっとでしょうね。爪部分が弱すぎます。

このクランクシャフトのオイルシールですが、相当頑固に入り込んでいます。ちょっとやそっとじゃ抜けないです。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

最終手段に入ります。これは工具箱に転がっていたミニサイズのバイスプライヤー。ネジ部分を別のものに変え、これをスライディングハンマー的に使うという方法です。(写真では短めのボルトですが、最終的に使ったのは長めのものです。)エンド部分にひっかかりを作っています。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

オイルシールに小さな穴を開け、そこにネジをねじ込みます。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

そのネジの頭をバイスプライヤーで挟みます。(この写真では長いネジになってますね)

で、この手前部分。ここをプライヤーで挟み、そこを狙ってハンマーで打つわけです。(早い話、スライディングハンマー)

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

かなりぶっ叩いてやっと出てきました。それくらいしないと出てこないわけですから、先のツールじゃ全く歯が立たないわけです。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

こんな感じでネジを噛み込んでいます。(下にいろんな道具が転がってる・・・ 実は、エアインパクトも使ってみたのですが、最終的にはハンマーでぶっ叩くのが正解でした。)

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

こんな感じでプライヤーで挟んで叩きました。(プライヤーみたいなものがないと、うまくたたけませんでした。。。)ミニサイズのスライディングハンマーがあれば楽でしょうね。でも、先の方法でも十分ワークします。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

これはオイルシールにはいったネジを裏側から見た状態。穴を開けるときはできるだけ外の方が良いかもです。エンジン本体傷つけないかと思いましたが、見てわかる通り、外側にメタル部分があるので、問題ないと思います。逆に内側にあけると、穴がちぎれてしまいネジが外れてしまいます。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

これで、クランクシャフトのオイルシールは外れました!

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

とりあえず、オイルシール新旧比較。取り付けは後でやることにします。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

とりあえず、左のカムドライブプーリーも外しました。

これ見るとわかるのですが、このエンジンタイプはオイルシールが外にありません。ベアリングがあり、その奥にオイルシールがあるタイプです。なので、このベアリングを外す必要があります。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

まずは、ベアリングを留めているスナップリングを外します。(少しエンジンをクリーニングしたので、急に明るい画面になりました 苦笑)今回ですが、スナップリング⇒ベアリング⇒ワッシャー⇒スナップリング⇒オイルシール という順番になります。深い部分のスナップリングも外す必要があるので、長めのスナップリングプライヤーを購入。これですが、安物ではダメです。こういう風に若干ガニマタスタイルでないと、スナップリングの穴から滑り、なかなか外れません。実際、これを外すには、かなりの力で思いっきり十分に縮めないと、スナップリングは出てきません。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

ベアリングを抜き出すには、半月キーが邪魔になります。この外し方ですが、マイナスドライバーで叩くとかありますが、一番良い方法は、ニッパーを使う方法だと思います。ニッパーの刃で挟み込んでテコの原理でキーを持ち上げます。簡単に抜けますし、キーへのダメージも最小限で済みます。(結構叩いてボロボロにしている投稿をたくさん見ました)ラスペネはかけた方が良いですね。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

抜けた半月キー。ちょっとした傷程度で抜けました。これなら再利用できそう。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

で、ベアリングを破壊します(苦笑)2か所穴を開けます。表のプラスチックのシールを取ってしまった方が作業は楽かも。対角線上に穴を開けます。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

今回ですが、ベアリングプーラーなるものを使います。これは平たい頭形状。差し込んで90度回すとベアリングに引っかかる構造になっています。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

コツはベアリングにつっこんだ棒が回らないようにしっかり固定しておくこと。あとはラスペネ塗って、引き出します。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

こんな感じで出てきます。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

抜くと、すぐにこのワッシャーが出てきます。傘型しています。表裏あるので要注意。傘のとがったほうが外側。間違えないようにマーキングしておきます。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

抜いたベアリング。上の部分が壊れているのわかるでしょうか?ここがドリルを当てたところです。この部分にベアリングプーラーの頭を突っ込んで90度回す。すると、ベアリング同様に引っかかるという仕組みです。工具が無いと難しいかも。。。

Ferrari 308 カムプーリードライブシャフトオイルシール交換

左側も同様に抜きます。

“エンジンオイル漏れ修理 その2” への13件の返信

  1. 当方1982年式208gtbターボです。
    同じような症状でガタガタです。もしわかればですが、カムプーリードライブシャフトベアリングのサイズを教えていただければ、有りがたいです。宜しくお願いします。

    1. 青山さん、言われて気が付きました。こういうのってきちんと測っておいた方が良いですね。。。一度測っておけば、国内でも調達できますし。
      パーツ類については調べてみました。
      104917が品番。ただ、インナーベアリングもあります。こちらは104918(私は今回シール交換だったので、インナーベアリングは交換してないです。)
      https://www.superformance.co.uk/308/eg.html
      にあります。
      208にも合うとは書いてあるようですね。

      1. ありがとうございます。
        参考にさせていただきます。
        今日は、タイベル駆動ベアリングをはずしてみます。

  2. 先日はありがとうございます
    ベアリングのサイズは、参考までに
    17×40×12 6203LLU でした。
    ベアリングを取り付けてから、ミスに気付き、ワッシャーを入れ忘れました。もう一度、ベアリングを外したいのですが、プーラーの先のベアリングを引っ掛ける工具は、販売されているのですかぁ?

    1. 青山さん、ベアリングサイズありがとうございます!
      ベアリングプーラーですが、モノタロウにもありますし、ヤフオクとかでも売ってます。「ボールベアリングプーラー」で検索してみてください。
      ただ、これはベアリングを破壊するタイプです。
      ちなみに、今の作業ではどうやって外されました?まぁ、ベアリング壊すのであれば、内掛けタイプのベアリングプーラでも行けそうな気もします。

  3. ありがとうございます。
    初めに外したのは、壊さず、ボールが1/3個ほどなくなってたので、隙間があったので、ボルトを削り、引っ掛かるようにして手持ちのプーラーで、なんとか抜きましたが位置の固定がしにくくやっとの思いで外しました。先が引っ掛かり易いのが有れば、初回より楽に抜きたいと思いました。

    1. なるほど。そういう事だったのですね。先端がボールタイプのものであれば、簡単に抜けると思います。

  4. ありがとうございます。
    ボールタイプのプーラー見つかりました。
    うまく外せました。また、ボチボチ作業を進めて行きます。

  5. お陰さまで、シール、ベアリング無事に交換することが出来ました。ありがとうございます。後のパーツはボチボチ組つけていきます。

  6. 本日、エアコンのガスも充填出来たので、ほぼ作業は終了しました。エンジンも良く吹ける感じです。念のため排ガスもチェックしたら、CO1.2 HC380 でしたので良かったです。
    色々ありがとうございました。

  7. 青山さん、良かったですね!
    私の方も、もう少しで終わりそうな感じです。部品待ちとかで結構時間掛かりました。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Translate »