スピードメータが動かなくなりましたので、修理します。
また加熱!?
天気が良いので、久しぶりに辰巳に向かいました。
そしたら・・・
ウィンドウウォッシャーの逆止弁
車検の時に気が付いてたこと。ウインドウウォッシャーを作動させてもすぐに水が出ないのですね。逆止弁を入れることでその改善を行いました。
“ウィンドウウォッシャーの逆止弁” の続きを読むキャブレターでの燃調考察・・・
今の状態は時折くしゃみ(キャブのインテークからパスっと噴き出す)をして、かつプラグやシリンダ内を見る限り煤だらけ。この原因探りからです。
“キャブレターでの燃調考察・・・” の続きを読むイグニッションタイミング調整
イグニッションタイミングを見ることにしました。
“イグニッションタイミング調整” の続きを読むプラグコード、デスビ、イグニッションコイル交換
ミューワンオートラボさんからプラグコード類が届きました!
“プラグコード、デスビ、イグニッションコイル交換” の続きを読むデスビローターが違う???
いろいろと部品を調達中です。
“デスビローターが違う???” の続きを読むワイパーが動かない!?スイッチの補修
車検前の確認でワイパーを動かそうとしたら、動きません!?
“ワイパーが動かない!?スイッチの補修” の続きを読むホーン(クラクション)修理
ホーンがあまりにも情けないので修理しました!
“ホーン(クラクション)修理” の続きを読むリトラクタブルライトの修理
ある日帰ろうとしていたとき、ライトをつけたらなんとウィンク状態になってしまいました!
“リトラクタブルライトの修理” の続きを読む