自己紹介!

2018年、念願のFerrari308を手に入れました。
この車は米国のバーンファウンドサイトで見つけ、個人輸入、自前整備を施し、国内登録をしたものです。ある意味プチレストアです。

よく間違われるのですが、私は車整備のプロでもなんでもないです。
単に車の整備が好きなだけ。完全素人と言えます。
この車とは別にポルシェ993もあります。そこから本格的に(素人)整備を始めました。
https://993.emz-style.com

そこでやれる気になってしまい、無謀にもいきなり海外から引っ張ってきてしまったという話です。ある意味いろんなことを人柱的にやってたりもします。

本業は実はDX系の顧問。企業様がコンサルとかベンダに頼り切ることなく自走できるお手伝いをしています。こちらが本業だったりします(笑)
https://emz-style.com

実は私にとっては、「いろんな問題点、課題に対して、正確に状況を把握し、最適なアプローチを模索する」という点では、車いじりも仕事も同じなのです。

もし、会社のDX推進などに何かしらの不安、疑問などがありましたらお気軽にお声をかけてください!

ヒューズボックス欲しい人いますか? Is there anyone who wants these upgraded fuse boxes?

エアコンオンの場合がもっとも電流流れますので、エアコンオン状態でテスト終了しました。特に問題無さそうなので、欲しい方いらっしゃいますでしょうか?
Since the most current flows when the air conditioner is on, just in case, the test was completed with the air conditioner on. It doesn’t seem to be any problems, so is there someone who wants one?

ご興味のある方はコメント欄にメアド付きでご連絡ください。詳細お知らせします!
If you are interested in, please send an email to maedamin-at mark-gmail.com (please replace ‘-at mark-‘ by @)
with;
your country (for shipping)
– your car year
– your car type (GTB/GTS Carb, GTBi/GTSi/, GTB-QV/GTS-QV)

I will let you know the details!

そうそう、趣味で作っているレベルなので、ご理解のほどお願いいたします。(まぁ、かなり長時間テストしたので、燃えるとか熱とかで溶けることは無いと思いますが念のため。そもそも熱を持つのは酸化被膜などによる接触不良が原因ですし 💦)装着できないとかであれば、できるだけサポートします!
By the way, though I test it severely, I am making this as my hobby, so please understand this situation. (I use it, but of course it’s at my own risk.)


初期ロットおかげさまで全部はけました!欲しい方はまだ受け付けておりますが、3Dプリンティングや部品調達などもあるので、ある程度の注文が集まってからの対応になるかもしれないこと、あらかじめご了承ください。

“ヒューズボックス欲しい人いますか? Is there anyone who wants these upgraded fuse boxes?” の続きを読む
Translate »