試運転しましたが、かなり水温上がります。
ラジエータリコア、サーモスタット交換、クーラントポンプ交換、ラジエータホース、ヒーターホース、ラジエータキャップまで交換しましたが、水温はかなり高くなります。
当然、ラジエータのまわりにはフォームを詰め込んでいます。
当日の気温は33度。
その中で、街中を走ります。途中、渋滞もあり。
で、エアコンもガンガンにかけた状態。
195F(90度)以下であってほしいのですが、それより1メモリ右へ。。。
最後は熱ダレ起こして、エンジンストール。(まぁ、駐車場の手前だったので、大きな問題にはなりませんでしたが。)
一応、クーラントファンを手動で動かすスイッチもつけていたのですが、あまり効果は無し。
調べてみると、エア抜きが結構大変だとか。
確かに、エア抜きがうまく行かないと、クーラント自体も入らないケースもあるので。
今回、特にヒーターホースまで交換していますから、エアはまだまだ残っているのかもしれません。
やれることは
・ラジエータファンスイッチの交換。195Fが標準なので、これを180Fに交換する。
→ですが、手動でスイッチONにしたけど、あまり効果はない?
・サーモスタットを80度で作動するものに交換
→これも早めにエンジンを冷やすためのもの。
・オイルクーラーにファンをつける
・ラジエータファンを追加する。
・ひたすらエア抜きする。
195F(90度)を超えた状態で、外気温が33度だとサーモ全開でラジエータファンも全開状態。でも、下がりません。これって、そもそも想定外なんでしょうかね?エアコンをオフにしても下がってこない気がします。
ラジエータの容量が小さいのが原因?
まぁ、まずはひたすらエア抜きすることなのかな?