クラッチ交換続きです!
レリーズベアリングを嵌めますが、グリースをしっかりと塗っておきます。これ塗らないとクラッチ重くなるそうで・・・
溝部分にしっかりと塗りこんで・・・・
スプリングがあるので、レバーとしっかりと合わせます。
組付けまでには時間があるので、しばらくゴミが入らないように養生して放置!
今回、クラッチワイヤーも交換することにします。
これはクラッチワイヤーがつながる部分ですね。外してクリーニングしました。
クラッチワイヤーですが、このような構造で伸縮させます。上側が逆ネジですね。(右に回すと緩む方向。)
これは、クラッチワイヤーの出口。この先の方がフロント側です。
フロントのここから出てきて来ます。これを緩めます。
ステアリングラックの方に上がり・・・
ここから車内にはいり・・・
車内から見ると、ここから出てきます。この出てくる部分のナットも外す。
で、ここが接続部分。ここを外してケーブル抜き取ります。
実はフロアの途中に穴があるんですね。ここを外さないとワイヤー通りません。(最初しらなくてもワイヤーが通らず、焦りました・・・。単にここで引っかかっていただけ)
今回、ワイヤーを通すのにこれを使いました。結構良い感じです。
先ほどの部分にゴムのブッシュが入ってます。はずすと、昔のグリス?でグチャグチャ状態。きれいにして再度グリスアップしておきます。
ワイヤーの新旧比較。ちょっと形状が異なるんですよね・・・。実際ピッチが異なっていたのでナットは別のもので締めました。
組付けなおしてケーブルは終了。わかってしまえば、大したことのない作業・・・かな?
この部分は、最後にシーリングする部分です。合わせ面をオイルストーンなどできれいにします。
仕上げると、こんな感じ。